マンガ&アニメを気ままにマニアックにまとめる!

コナンがおかしい!アニメ版オリジナル

WRITER
 

本サイトはプロモーションが含まれています。

本サイトはプロモーションが含まれています。

この記事を書いている人 - WRITER -

「名探偵コナン」という広く愛される漫画は、幼い外見を持ちながらも成人の知恵を駆使する主役、江戸川コナンが複雑な事件を巧みに解明する話で知られています。この原作に基づいたアニメ版も、テレビや映画で放映され、同様に人気を博しています。しかし、アニメ専用のエピソードが増えたことで、「最近の展開は変だ」と感じる視聴者もいるようです。

特に、アニメオリジナルの内容が増加していることに対し、「内容が多すぎる」とか「質が落ちている」と批判する声もあるようです。

この記事では、最近の「名探偵コナン」のアニメオリジナルエピソードに対する様々な意見、「変だ」「多すぎる」「質の低下」といった批評を探求します。

コナンがおかしい理由

アニメ版オリジナル作品が特におかしい

最近、「名探偵コナン」に対する疑問の声が上がっているようです。

— 一部のファンからは、「なぜこのような変化が?」という疑問が提示されています。

この疑問に関して深堀りすると、様々な指摘が寄せられています。

  • 絵の質が以前と比べて低下したのでは?
  • 新しい殺人のトリックにアイデアが不足している?
  • ストーリーを構築する上での原作の理解が足りない?
  • 登場人物の性格が以前と異なる振る舞いをしている?

これらの点について、ファンからの懸念が報告されています。

 

 

作画崩壊でおかしい回がある

最近、「名探偵コナン」のアニメを観た人々がツイッター上で不満を述べています。

「最近ずっとコナンの作画おかしいね…」

「コナン最近作画おかしいよね…せっかくの安室さんやのに…!!」

などの不満を表明しているファンがいます。

 

これに加えて、2022年7月9日に放送された第1049話「目暮、刑事人生の危機」に関して、ツイッター上で作画崩壊が噂されています。

「録画してたコナン見たら作画崩壊してたΣ(゚ロ゚;) 鈍い私でも分かったw #名探偵コナン #作画崩壊」

「まって、今さっきさ、録画してたコナン見ようとしたら作画崩壊しすぎなんやけどww え、誰?www 他のツイート見てると顎が長いから城之内コナンって言われてるの笑ったww」

この第1049話が作画崩壊した理由については、「新OPに時間を費やし過ぎた」という推測があります。

アニメ制作には多くのスタッフや時間が必要であり、1話を制作するためには数週間から1ヶ月かかることが一般的です。

そのため作画の質に影響が及ぶ可能性があります。

このような状況下で、第1049話の制作が進められたため、作画の乱れが生じたと考えられています。

 

殺人トリックがネタ切れ感がある

アニメ「名探偵コナン」は、2023年現在でエピソード数が1,000を超える長寿シリーズです。

これだけ多くのエピソードを生み出してきた中で、独創的な殺人のトリックを考えるのは確かに一苦労でしょう。

シリーズが続く中で、様々な事件が次々に描かれていますが、一部からは「殺人のトリックに新鮮さが欠けているのでは?」という声が挙がっているようです。

例えば、2022年11月12日に放送されたエピソード「狙われたひよこ鑑定士」に関しても、そのタイトルだけで「もしかしてアイデアが尽きている?」と話題になったことがあります。

 

脚本家の原作理解力不足・世界観の不一致

「名探偵コナン」のアニメには、原作にはないオリジナルのエピソードがよくあります。

このようなオリジナルエピソードを担当するのは、脚本家です。

「名探偵コナン」の脚本家は一定ではなく、複数の脚本家が担当しています。

中には、ファンから「作品の世界観に理解が足りない?」という声もあるようです。

特に、ある脚本家について噂が広まっています。

「今日のコナン、タイトルから様子がおかしいけど例の脚本家回?」

「コナンの脚本おかしいなと思ったら浦沢脚本で納得」

浦沢義雄さんが脚本を務めた回は以下の通りです。

  • 943話「東京婆ールズコレクション」(2019年6月15日放送)
  • 955話「昆虫人間のヒミツ」(2019年9月28日放送)
  • 976話「追跡!探偵タクシー」(2020年7月18日放送)
  • 997話「スマイルの里の陰謀」(2021年2月13日放送)
  • 1010話「笑顔を消したアイドル」(2021年6月26日放送)
  • 1028話「ケーキを愛する女のバラード」(2021年11月27日放送)
  • 1057話「わるいやつら」(2022年9月24日放送)

特に1010話「笑顔を消したアイドル」については、ツイートで「タワシを投げつけられるシーンは結構過激」などと話題に上がっていました。

 

キャラ設定の崩壊

「キャラクターのイメージが崩れている?」という声が広がっているようです。

キャラクターの設定を正しく理解してアニメを制作しないと、確かにキャラクターのイメージが崩れてしまうことがありますね。

名探偵コナンのオリジナルエピソードを「二次創作」とまで言う人もいるそうです。

 

最近のコナンがおかしいのはアニオリが原因?

アニメ「名探偵コナン」は、原作漫画が連載を開始した直後に放送を開始しました。

これにより、アニメ版はすぐに原作のストーリーに追いついてしまい、第6エピソードからはアニメオリジナルのエピソードが制作され始めました。

2015年からは、原作の一時中断などにより、アニメオリジナルのエピソードの数が増加している状況です。

オリジナルアニメ作品の見分け方

アニメオリジナルエピソードには専任の脚本家が配置されます。

エピソードが終わると、エンディングでスタッフリストが表示されることがあります。

そのリストに脚本家の名前が記載されている場合、それはアニメオリジナルのエピソードであることを示しています。

 

名探偵コナンアニオリでひどい回

以前に紹介した浦沢義雄さんが最初に手がけた「名探偵コナン」のオリジナルエピソード、第943話「東京婆ールズコレクション」は特に評判が悪いと言われています。

まず、そのエピソードのタイトルがかなり奇抜ですよね。

このエピソードは、自身がファンだという探偵・小五郎を、自ら経営するもんじゃ焼き店に招待した高齢の女性、毒島豊子の物語からスタートします。

食事を楽しんでいた最中、豊子はキャベツの芯が喉に詰まるアクシデントに見舞われます。

この事態に直面し、彼女は誰かが故意にもんじゃ焼きにキャベツの芯を混入させ、自分の命を狙っていると主張し始めます。

「キャベツの芯が凶器に?」という疑問が浮かび上がりますが、それは物語の奇妙さのほんの始まりに過ぎませんでした。

 

名探偵コナンアニオリでの神回

第184話「冷笑する呪いの仮面」は、ファンの間で神回として高く評価されています。

歌手の蘇芳紅子が主催するチャリティーショーに出演する予定の小五郎。

コナンと蘭を連れて蘇芳の家を訪れます。

飲食を楽しんだ後、小五郎たちは眠りにつきますが、夜中に奇妙な電話がかかってきます。

その後、蘇芳の寝室に行くと、仮面で覆われた大量のものの下で、蘇芳が無残な姿で亡くなっているのを発見します。

このエピソードは1時間スペシャルで放送され、本格的なミステリー作品として知られています。

その独特な世界観が印象的とされています。

まとめ

この記事では、「名探偵コナン」の最近のエピソードに対して、「変だ」「内容が多すぎる」「質が低下している」との声がある理由を探りました。

アニメオリジナルのエピソードが増えていることに関する様々な意見を紹介しましたが、皆さんの感想はどうでしたか?

アニメ制作は多くのスタッフが関わる複雑なプロセスであり、特に「名探偵コナン」のようにエピソード数が1,000話を超える作品では、一貫性を保つことも一層困難になるでしょう。

もし最近の「名探偵コナン」を見て「今日は何か違うな」と感じたら、それはアニメオリジナルの回である可能性が高いです。そう考えると、異なる角度からエピソードを楽しむことができるかもしれませんね。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ママママ!|マンガ&アニメ情報サイト , 2024 All Rights Reserved.