マンガ&アニメを気ままにマニアックにまとめる!

最後に出会えた理由は?『君の名は』のかたわれどきについて詳しく解説!

WRITER
 

本サイトはプロモーションが含まれています。

本サイトはプロモーションが含まれています。

この記事を書いている人 - WRITER -

『君の名は』は、何度も鑑賞して理解が深まる魅力があります。私も2回映画館で鑑賞しました♪ そして、物語の最後で2人はどうなったのでしょうか? なぜ最後に再会したのでしょうか? 「かたわれどき」が鍵を握っています。 そこで今回は、『君の名は』の最後の再会について考察してみたいと思います。

 

君の名は――最後の謎に迫る

瀧と三葉、最後に再会を果たすことができました。その出会いには、さまざまな条件が重なったからです。その中でも特に注目されるのが「かたわれどき」です。

なぜ最後に再会したのでしょうか?瀧と三葉の入れ替わりは2013年の彗星落下から始まり、その後途絶えてしまいました。しかし、2人が再び出会ったのは奇跡的な出来事でした。

2016年、三葉との再会を果たせなくなった瀧は、「糸守町」を訪れます。そこで彗星での三葉の死を知ります。再び会いたいと願い、洞窟で口噛み酒を飲みました。口噛み酒は三葉の半分であり、魂を結びつける役割を果たしました。そして、組紐が瀧と三葉を結びつけました。組紐を通じて、瀧は三葉の記憶を受け取り、彗星が落ちた日の三葉と入れ替わることができました。

三葉もまた瀧の体に入れ替わり、自分が3年前に死んでいたことに気づきます。そして、2人は山頂に向かい、同じ場所に到達します。その時、「かたわれどき」が訪れました。それは、片割れである半身と出会う時を指します。

異なる時間軸で同じ場所にいたことで、あの世とこの世の境界がぼやけ、2人は再び出会うことができたのです。

 

「君の名は」の謎――「かたわれどき」とは?

瀧と三葉が最後に再会できた理由は、「かたわれどき」にあります。この言葉は漢字で「片割れ時」と表記され、いったいどのような意味を持つのでしょうか?詳しく検討していきたいと思います。

「かたわれどき」とは具体的にいつのことでしょうか?それは夕暮れ時や夕方の薄暗い時間帯を指します。日が暮れるにつれて薄暗くなり、明かりのない場所では相手の顔が見えなくなる時間帯です。

この言葉は糸守町の方言であり、辞書には載っていない造語です。映画「君の名は」で使われた架空の言葉です。奇跡的に瀧と三葉が出会えたのも、この「かたわれどき」のおかげです。入れ替わりによって繋がった片割れ同士が出会えたのです。

さて、映画「君の名は」の最後のシーンについて考察します。瀧と三葉は記憶を失った状態で再会します。感動的な瞬間ですね。再会まで、2人はずっと何かを探していたと感じていました。電車でぶつかり合い、「探していた相手」だと気づきます。そして須賀神社の階段で再会します。神社の階段の上は神様に近い場所、つまりあの世であり、下は現世と考えられます。上から降りてくる三葉は「あの世にいた三葉が現世に」、下から登ってくる瀧は「現世にいた瀧があの世に」ということを意味しています。これは忘れられた記憶を象徴しているのです。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ママママ!|マンガ&アニメ情報サイト , 2024 All Rights Reserved.