きんぎょ注意報|登場人物まとめ!主なキャラクターや脇役についても

少女漫画なかよしで連載されていた猫部ねこ『きんぎょ注意報!』。登場人物や主なキャラクター・脇役についてまとめました。
目次(記事の内容)
きんぎょ注意報|登場人物・主なキャラクターまとめ
『きんぎょ注意報』の主な登場人物・主なキャラクターをまとめました。
わぴこ
そーだそーだクリームソーダ!
わぴこ
2等身キャラ
わぴこ
名前の読み方 | 名字・本名不明 |
所属 | 田舎ノ中学校2年B組・飼育係、新田舎ノ中学校・生徒会役員 |
誕生日 | 3月3日 |
血液型 | |
髪の毛の色 | 紅色~ピンク |
趣味 | 切手集め |
好きなもの | ぽてち、焼きそばパン、ペンギン(の郵便やさん) |
特技・能力 | 脚力・疾走力、嗅覚、記憶力(短期集中の丸暗記で500点満点をとったことも) |
性格 | 不思議ちゃん、天然、素朴、単純 |
好きな人 | みんな |
『きんぎょ注意報!』の主人公(一応)。新田舎ノ中学校2年生のセーラー服少女です。
不思議少女・不思議ちゃんかつ天然でアホっぽく学校の成績が良くない一面もありますが、性格が良く単純でポジティブな女の子です。一方で野生児っぷりも発揮していて、動物たちやクラスメートたちとドタバタ走り回ったり追いかけ回したりしています。脚力を中心に肉体能力・運動神経はとてつもなく良いです。ノーテンキで明るいですがカンの鋭さを持ち合わせています。
クラスメートの中でも一番のムードメーカーで皆わぴこが大好きです。そのためクラスの学級委員を務めていたりします。
ウシやブタ、ニワトリなどの動物たちはわぴこにとても懐いていて、不良牛には「わぴこさん」と呼ばれるなど一目置かれていて尊敬もされています。
藤ノ宮千歳(ちーちゃん)
通常のお嬢様キャラ
藤ノ宮千歳
2等身キャラ
ちーちゃん
名前の読み方 | ふじのみやちとせ、通称ちーちゃん |
所属 | 田舎ノ中学校2年B組、新田舎ノ中学校・理事長・生徒会長 |
誕生日 | 7月21日?28日? |
血液型 | |
髪の毛の色 | 金髪・黄色 |
特徴 | 美少女、サルマーニのドレス |
口癖など | 「お~ほほほ~っ!」 |
特技・能力 | シリアス顔からのギャグ顔変身 |
性格 | お嬢様育ち、負けず嫌い、わがまま、ツンデレ、なんだかんだ良いヤツ(田舎ノ中学校を再建した) |
好きな人 | あおいちゃん? |
気が強く夢見がちでわがまま、いかにもお嬢様キャラの千歳。
父の急死で藤ノ宮家の抱える会社が倒産、一気に貧乏人になってしまった不幸もありましたが、自立心と根性で立ち直っています。
廃校寸前の田舎ノ中学校を救うといった優しい性格とともに経営者としての手腕を見せる一面も。
新田舎ノ中学校の理事長となってからは、とくにライバルである都会ノ学園および菅平由梨香には絶対に負けたくないと闘志を燃やします。
由梨香が葵ちゃんに絡むようになってからはますますイライラ…もとい敵対心を強めていました。このあたりはプライドが高く素直じゃないお嬢様の性格が露骨に表れています。
千歳の理想である名門校の風情・校風にしたいと学校経営(時に職権乱用しまくり)をしますが、田舎ノ中に脈々と流れる校風は簡単に変わることはなく、シリアス顔は維持できずにギャグ顔ばかりになっています。
葵(あおいちゃん)
名前の読み方 | あおい(名字不明)、通称あおいちゃん |
所属 | 田舎ノ中学校2年B組、新田舎ノ中学校・生徒会会計 |
誕生日 | 12月25日 |
血液型 | |
髪の毛の色 | 金髪 |
特徴 | サングラス、外すと男前 |
口癖など | |
特技・能力 | バーゲン・大安売り情報収集 |
性格 | ひねくれ者、安いもの好き |
好きな人 |
わぴこや北田くんと友達で、見た目通り学校の成績がよろしくない金髪サングラス不良風の男子生徒です。形だけ生徒会会計ではありますが、セール・お安売り・バーゲンが大好きな点を踏まえると案外打倒な役職かもしれません。
見た目や性格、口の悪さは不良風でバーゲン情報があれば授業をサボって出かけたりしますが、一方で知能犯的なところもあり、言葉巧みにわぴこや千歳の行動を誘導させるなどの話術に長けています。
しかしながら不良風なだけでわぴこの友達なだけあっていいヤツです。
素顔はイケメンで根はいいヤツのため、由梨香は葵ちゃんに一目惚れをし、メンクイである千歳も葵ちゃんの真顔には弱い一面を見せています。
北田秀一(秀ちゃん)
名前の読み方 | きただしゅういち、通称秀ちゃん |
所属 | 田舎ノ中学校2年B組・学級委員、新田舎ノ中学校・生徒会副会長 |
誕生日 | |
血液型 | |
髪の毛の色 | 黒髪 |
特徴 | 優等生 |
口癖など | |
特技・能力 | 秀才、冷静かつ穏やかなツッコミ |
性格 | 真面目で穏やか、優しい |
好きな人 | 特になし |
田舎ノ中学校の一番の秀才。一番まともすぎるゆえに、2年B組にいると異色な人物になっています。学級委員兼生徒会副会長。生徒会の仕事をしてるのは彼だけとも。
新田舎ノ中学校創設後に千歳から副会長を任命されかけますが「わぴこと葵ちゃんを生徒会役員にすること」という条件を出したりする、田舎ノ中の雰囲気やのびのびとしたクラスメートたちを愛する一面を見せたりしています。
生徒会役員になってからは職務をしっかり全うしているようで、千歳の経費散財を止めたりする側近役・参謀役としても活躍しています。ドタバタな田舎ノ中学校の優しいツッコミ役でもあります。
医者の息子であり基本的に真面目。顔良し・成績良し・性格良しの秀ちゃんなので、ウシ美さんや海野民子が好意を寄せていたりします。
ぎょぴちゃん
名前の読み方 | (本名は「ぎょぴーん」) |
所属 | 藤ノ宮家代々に伝わる家宝、幸運をよぶ金魚 |
誕生日 | |
血液型 | |
髪の毛の色 | ピンク(体の色) |
特徴 | 時価数億円、ぽてち好き |
口癖など | |
特技・能力 | 空中も海も泳げる、喋れる、手乗り金魚、ぎょっぴーダンス |
性格 | わぴこ好き、単純 |
好きな人 | ―― |
千歳がお父様から授かった全身がピンク色の珍種の金魚で、マニアの間では時価数億円らしい。藤ノ宮家に伝わる“幸運を呼ぶ”家宝です。 そのおかげで田中山に狙われます。
千歳のペットのピンクの金魚ですが、わぴこになついています。
登場人物たちの中でも作品としてもマスコット的存在で、新田舎ノ中学校の校章のデザインにもぎょぴちゃんが使われています。
最初はただのピンク色の金魚でしたが、どんどん生態が変化していきます。
- 金魚は淡水魚でもぎょぴちゃんは 海でも平気(そのおかげでサメさんと意気投合してお友達になった)
- フワフワと空を飛ぶことができる(陸上でも大丈夫)
- たこ焼きも食べるし、わぴこの影響でぽてちが大好き
- 最終的に普通に喋りだすようになる
不良牛
名前の読み方 | ふりょううし |
所属 | 田舎ノ中学校 |
誕生日 | |
血液型 | |
髪の毛の色 | |
特徴 | 顔の左側に傷がある |
口癖など | |
特技・能力 | |
性格 | 不良、食べ物につられる、焼きそばパン好き |
好きな人 | 特になし |
思考回路が不良・ヤクザのような牛。
しかしながらよっぽどのことがない限り、田舎ノ中学校の生徒たちを脅したりカツアゲするようなことはしない、一応筋の通った不良ですが、食べ物のことになるととたんに不良・ヤクザになります。
不良牛をなだめたり言い聞かせたりするなら食べ物、特に購買のパンのなかでも焼きそばパンを使うと言いなりになるという、単純明快なウシです。
菅平由梨香
王道のいじわるっぽいお嬢様タイプ
菅平由梨香
名前の読み方 | すがたいらゆりか |
所属 | 都会ノ学園・生徒会長 |
誕生日 | |
血液型 | |
髪の毛の色 | 茶髪(ウェーブ) |
特徴 | ツリ目 |
口癖など | |
特技・能力 | |
性格 | 千歳の敵役、千歳同様に抜けてる |
好きな人 | 葵ちゃん |
千歳の宿命のライバル。千歳も由梨香に相手をギャフンと言わせたい&自分がトップでいたいという願望が強く、ある意味似た者同士。
貧乏人になった千歳が新学校を創設したことが気に入らない上に、一目惚れした葵と同じ学校にいることがとにかく気に食わない由梨香は、あの手この手で千歳を攻撃して千歳をイライラさせたりしますが、一度も策略が成功したことがありません。敗因は自分の手を汚さずに能力がイマイチな元藤ノ宮家のお付きだった田中山を仕向けているからだと思うのですが…
そして葵ちゃんにものすごく恋をしており、これまたアプローチに田中山を仕向けているためなのか、うまく言った試しが一つもありません。
田中山
ずっと2等身キャラの悪徳弁護士
田中山
名前の読み方 | たなかやま |
所属 | 弁護士、藤ノ宮家→由梨香の手下 |
誕生日 | |
血液型 | |
髪の毛の色 | 黒色、七三分け |
特徴 | 黒縁メガネ、スーツ&ネクタイ |
口癖など | |
特技・能力 | 常にギャグ体型、タダ飯食らい |
性格 | ドジ、かわいいもの好き(うさぎの格好やカワイイ茶碗でご飯食べてる) |
好きな人 | お金 |
もともとは藤ノ宮家に仕えていましたが、千歳の死と企業倒産をきっかけに家宝の金魚(ぎょぴちゃん)を盗もうとしたり、遺産を横取りしようとした悪徳弁護士。
その後、千歳のライバルである由梨香の手下(下僕、パシリ)になり、タダ飯ぐらいになっている男。
由梨香の命令で田舎ノ中学校への侵入・スパイ活動をしたりしますが、ドジ・マヌケで上手くいかないことが多く、由梨香に叱らたり殴り飛ばされたりはしょっちゅうです。
主な登場人物の殆どは等身大の姿があったりしますが、田中山にはまともな立ち絵は一切なくずっとギャグ体型です。
きんぎょ注意報|登場人物・主な脇役キャラクターまとめ
加藤高広(タカピー)
名前の読み方 | かとうたかひろ |
所属 | 都会ノ学園・中央委員会会長 |
誕生日 | |
血液型 | |
髪の毛の色 | 黒色 |
特徴 | |
口癖など | |
特技・能力 | 常にギャグ体型、タダ飯食らい |
性格 | 真面目、純粋、いい人 |
好きな人 | わぴこ |
都会ノ学園・中央委員会委員長で、学園内の風紀を正したり生徒会長である由梨香に忠実だったりしますが、田中山とともに新田舎ノ中学校に忍び込んだ時にわぴこに一目惚れ。
タカピーの妹がタカピーの恋の応援をしたり手伝いをしますが、わぴこには全然思いが通じません。
※アニメ版ではほんのちょっとだけ?恋心が伝わった?ホッコリしました^^
牛さんたち
ウシ美:シャイで一途な女子生徒で秀一が好き。同じように秀一に片思いしてる民子と仲良くなり一緒に秀一を追いかける。
ウシ子:ウシ美の親友。
ウシ代:ウシ美、ウシ子と仲の良い女子生徒
ウシ男:ウシ子の幼馴染かつ彼氏。
不良牛:生徒をカツアゲして購買のパンを買わせるのが日課。ウシ美をアイドル扱いしている。
サメさん
海水浴場に住み着いていたら人間に嫌われて寂しい思いをしていましたが、ぎょぴちゃんと出会って意気投合。
わぴこのおかげで新田舎ノ中学校のプールに住めるようになり、日頃はぎょぴちゃんと一緒にぽてちをたべたりしています。
田中山の策略でヒレを切り取られかけましたが、ぎょぴちゃんやカニ、クラゲたちに助けてもらったことも。
きんぎょ注意報|そのほか登場人物・キャラクターたち
新田舎ノ中学校2年B組
マイケル:金髪でゲジゲジまゆげ、つぶらな瞳で目が大きい。ハハハハハハ(HAHAHAHAHAHA)という笑い声が特徴的。演劇部長
朱子ちゃん(あけこちゃん)
文太くん
新田舎ノ中学校の先生方
校長先生:頭に触覚が生えてる白ひげのおじいちゃん。お気楽な性格。誕生日は3月16日
溝口先生:わぴこたち2年B組のクラス担任。能天気クラスを受け持つ苦労人。小里先生が好き。
小里かおり先生:音楽の美人教師。八方美人でもある。溝口先生が片思いしていることには気づいていない。
いかにも先生な穏やかキャラ
溝口先生
時々ギャグ顔にもなる、麦茶とそうめんのつゆを間違えて出す先生
小里先生
新田舎ノ中学校の関係者・動物
海野民子:2年E組の生徒。顔良し性格良しの女子。秀ちゃんが好き。美的感覚の基本が海の生物でとこかズレた少女。
北田くんが好き。
海野民子
千歳の母:美人で人当たりは良いものの千歳にとっては恐ろしい母。常に何か企んでいる人。
理事長の座を狙っている
千歳の母
みーこ:ネコ
ピーコ:ニワトリ
その他の登場人物たち
和宮奈々子:K女学院1年生。わがままで少々ぶりっこだが悪気はない美少女。千歳を「おねえさま」と慕う。どこかズレている一面も。
三室万理:K女学院1年生。奈々子の親友でしっかり者&クラス委員もする優等生。奈々子には振り回されてモヤモヤしやすい。
北条高明:筆銀学園生徒会長。メガネ男子でつかみどころがなく怪しい。元は同作品の作者・猫部ねこの「ペンギン探偵団」に登場していた人物。