マンガ&アニメを気ままにマニアックにまとめる!

赤木リツコがなぜ碇ゲンドウの愛人に?関係や最後のセリフは何だったのか意味は?

WRITER
 

本サイトはプロモーションが含まれています。

本サイトはプロモーションが含まれています。

この記事を書いている人 - WRITER -

『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する、ネルフの技術開発部に在籍する赤木リツコ。

その卓越した能力により、仲間たちからの信頼を受け、頼りにされていますが、実はゲンドウの愛人としての裏の一面が存在します。

今回は、なぜ赤木リツコが碇ゲンドウの愛人になったのか、関係性や最後の言葉について詳しく掘り下げます。

 

 

赤木リツコがなぜ碇ゲンドウの愛人に?

総括的に述べると、赤木リツコは碇ゲンドウの愛人と言えます。

TVアニメ版では、愛人関係が匂わせられたり、それが理解できる場面がいくつか描かれています。例えば、後述する内容とも関連がありますが、TVアニメ版の第五話「レイ、心のむこうに」では、ゲンドウの性格を「不器用な人」と評しているシーンが挙げられます。ゲンドウが冷酷なキャラクターとして描かれている中で、それにこんなにも詳しく知っているのはどうしてだろうと疑問に感じるでしょう。

しかしながら、これだけでは確定的でないという見解もあるでしょうし、確かにその通りです。それゆえ、もっと確実な根拠を提示いたします。

リツコとゲンドウが愛人関係にあることが確実であると理解されるのが、TVアニメ版第24話「最後のシ者」です。このエピソードでは、リツコがゲンドウに向けて「あなたに抱かれても嬉しくなくなったから。私のからだを好きにしたらどうですか?あの時みたいに!」と告白するシーンがありました。この発言から、二人が男女の関係にあることがはっきりと示されています。

赤木リツコが愛人になったのはなぜ?

これまでに述べてきた通り、リツコがゲンドウの愛人である事実を考えると、そのきっかけは一体何だったのでしょうか?

簡潔に言えば、リツコがゲンドウに好意を寄せていたからと言えるでしょう。

アニメ版では、もともと愛人関係がほのめかされていたため、リツコがゲンドウに好意を抱いていたことは理解できても、なぜ愛人になる道を選んだのかの動機が明確でなかったかもしれません。

こうした点については、エヴァの漫画版を参照すると、その動機がより明確になります。

漫画版では、リツコが元々ゲンドウのことを好きだったことが窺えます。

具体的な場面としては、リツコがゲンドウの写真を眺めている場面が挙げられます。写真に映るゲンドウを見つめながら物思いにふけっていたり、ゲンドウと再会した際には頬を赤らめていたりします。

これにより、過去において既にリツコがゲンドウに対して好意を抱いていたことが伺え、そのために愛人関係に発展したと考えられます。

 

赤木リツコのセリフ「不器用な人」言葉の意味

TVアニメの第伍話、「レイ、心のむこうに」で、赤木リツコはシンジに対してゲンドウのことを「不器用な人」と表現しました。

この言葉から、リツコがゲンドウと男女の関係にあることがほのめかれています。

このほのめかしは、ゲンドウが基本的に寡黙な人物であり、その深層心理を理解できるのは冬月のような近しい人間だけだからです。

実際、ゲンドウは他人から見れば冷酷で利己的な人物として描かれています。

シンジやアスカ、レイが使徒との戦闘中に危険な状況にもかかわらず、パイロットの命を軽視して指示を続けるなど、彼の行動は非情なものがあります。

そのため、実の息子であるシンジからも好意的には見られていません。

それでもなお、リツコがゲンドウの人柄を肯定的に感じているのは、彼女がゲンドウに愛情を抱いていて密接な関係にあるからです。ゲンドウが抱える冷酷なイメージが、実際には口下手であるという好意的な解釈をしているためです。

 

 

赤木リツコと碇ゲンドウの関係

碇ゲンドウとの複雑な関係

物語の中で碇ゲンドウとの関係性は、主にリツコがネルフの職員として上司と部下の関係にあたります。

しかしながら、前述の通り愛人関係にもあるため、単なる職場の上下関係を超えた複雑な結びつきが存在します。

リツコとゲンドウの関わりは過去から続いており、リツコが高校生の頃に出会ったことが始まりです(ただし、その当時においては恋愛感情は芽生えていませんでした)。

その後、リツコがネルフの前身であるゲヒルンに採用され、働き始めることになります。しかし、その職場で彼女は母親であるナオコがゲンドウの愛人であることを目撃します。

この出来事以降、リツコはナオコに対して科学者としての尊敬は抱きつつも、女性としては軽蔑の念を抱くようになりました。

おそらくこの軽蔑の気持ちが芽生えた瞬間に、リツコはゲンドウに対して好意を抱いていたのでしょう。なぜなら、彼女がゲンドウに対して母親と同様の感情を抱くことで、不快な感情が湧き起こったのだと考えられます。

 

赤木リツコの真の狙いは碇ゲンドウへの復讐・抹殺か?

リツコは古い劇場版も新しい劇場版も同様に、碇ゲンドウを抹殺しようとしています。

従って、大まかな目的としてはゲンドウの排除が確かにあるでしょう。

ただし、エヴァンゲリオンはアニメと映画で結末が異なるため、その過程もやや変わります。

同じ排除するという動機であっても、アニメ、旧劇場版、新劇場版ではその中身が大きく異なります。

 

まず、旧劇場版の動機について言えば、愛人関係のもつれがゲンドウの排除に大きな影響を与えています。

最終的にリツコはTVアニメ版の終盤で、自分がただのレイの置き換えであり、ゲンドウに利用されていたことに気づきました。

これがきっかけで、ゲンドウへの復讐のためにレイの模造品が大量に作成されている事態を破壊しました。

旧劇場版でも同じように、愛人関係のもつれからMAGIを破壊し、ゲンドウとの心中を試みましたが、MAGIは破壊できず、最終的にはゲンドウに殺されてしまいました。

次に新劇場版ですが、こちらでも排除に躊躇はなく、ゲンドウの頭を銃で撃ち抜きました。

残念ながら、ゲンドウはその時点ですでに人間ではなくなっており、撃たれても生きていましたが、射殺した理由は愛人関係のもつれではなく、ゲンドウの恣意的な人類補完計画を阻止するためでした。

これがヴィレの目的であり、強固な絆で結ばれているミサトが望むことだからです。

新劇場版ではアニメ版とは異なり、ミサトとの信頼関係も良好であり、2人の強い絆が確認できます。

 

 

碇ゲンドウから赤木リツコへの最後のセリフは何?意味は?

旧劇場版において、リツコは感情のもつれからゲンドウを排除しようとします。

2人が対峙する場面があり、そこでゲンドウはリツコに「赤木リツコ君、本当に…」と何かを伝えようとしました。

ただし、具体的な言葉は不明です。なぜなら、「本当に…」の後の発言が無音になっているからです。

そのため、視聴者による解釈が必要であり、ゲンドウの真意は理解できません。

 

しかし、このやり取りの終わりにリツコがゲンドウに対して「嘘つき」と述べていることから、ゲンドウがどのような内容を伝えたかが推測されます。

 

おそらく、「嘘つき」と明言されていることから、ゲンドウがリツコとの関係を積極的なものとして伝えた可能性があります。

例えば、「愛している」といった好意の内容だった可能性が考えられます。

実際、漫画版のエヴァでは「愛している」という発言があり、

リツコ自身が科学者として優れていることを自覚しており、ゲンドウからの言葉がすべて嘘に聞こえた可能性があります。

 

まとめ

・赤木リツコと碇ゲンドウは愛人関係にあり、元々好意があったことから愛人になった可能性が高い。

・赤木リツコのセリフ「嘘つき」の真意は、リツコがゲンドウに好意を寄せていたが、同じように愛情を返してもらえなかったため、2人の関係を良いものだと述べても、嘘に聞こえた可能性がある。

・リツコの目的はゲンドウの抹殺であるが、アニメ・旧劇場版と新劇場版ではその動機が異なる。前者は痴情のもつれから生まれ、後者はミサトに賛同しているから。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ママママ!|マンガ&アニメ情報サイト , 2024 All Rights Reserved.